
集まったのは子ども5人と大人4人。
小学校高学年は、
神戸垂水おやこ劇場25周年記念「クリスマスパーティー★2012」の中で司会とゲーム大会の担当になったのですが、子どもたちの意見を大事にしたいと、子どもだけのテーブルを作って話し合いました。
食事を取りながらの時間がない中、バタバタした状況で、初めて話す子もおり、初めは盛り上がるか心配していましたが…

「学校でやったゲームで、おもしろいのある?」と投げかけると、自分たちの体験を正直に話し始め、
(「学校でするゲームはおもしろくない…」とか「青年がしてくれるゲームのほうがおもろい…」とか)
少人数でかえって話しやすかったのか、お互いの小学校の違いや共通点をみつけて、楽しく話が弾みました

司会やゲームの役割分担も、小さい頃からおやこ劇場で年上の子たちがしてくれたのを見ているからか、サクサクと進みました。親は一度も介入することなく、1時間の話し合いは無事終了。
すばらしいです!!
「クリスマスパーティー★2012」の報告は、次のブログ更新でお知らせします!!
お楽しみに〜!!
<報告:まりちゃん>