神戸垂水おやこ劇場は、32周年を迎えました。子どもも親も共に笑顔で育ちあえるように、これからも親子で「生の舞台」を鑑賞したり、楽しい企画を体験したりして活動していきます。
********************
文化庁伝統文化親子教室事業
垂水子ども生け花教室「発表展示会」
1月19日(日)午後1時〜4時
レバンテ垂水2番館ロビー
生け花教室は平成26年度より事業を始め、今年度は6年目になります。
5月から毎月1回計8回(8月休み)のお稽古を経て、この日は平成31年度の最終日でした。
毎年最終日の午前に生け込みをして午後から「発表展示会」をしています。
子ども達のほとんどは、教室に継続して通っているので、お花の扱いも慣れたもの。
じっくり生ける子、思い切りよく生ける子、こだわりをもって生ける子…、一人一人の性格が表れて見ていても楽しいです。
4年前からレバンテロビーでしています。
図書館やホールに来られた沢山の方が足を止めて「えっ! 小学生! 上手!」「すごいなぁ!」「ロビーの生け花、いいですね。殺風景なロビーにお花があると嬉しい。」とお話してくださる方もいて楽しい時間でした。
*教室に通い発表展示会にも参加してくれたおやこ劇場の子ども達の作品を紹介します

R.Iさん(小6)

H.Mさん(小4)
Y.Mさん(小6)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生け花教室では、お花の名前や由来の説明、季節の行事と花の関わりのお話なども教わっています。
また花型を基本にした生け方を教わってますが、ちょっとした花の向きや切り方で見違えるほどお花が生きてきます。
お花を生かすという感覚を磨き、楽しみませんか?
次年度も文化庁事業への申請を行ないます。
教室の参加募集も行ないますので興味を持たれた方は、事務局までお問い合わせください。
TEL/FAX 078-706-1810
e-mail tarumioyako@kobe.zaq.jp
文責 村田
編集 SACHI